カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(07/27)
(06/08)
(05/20)
(05/15)
(05/04)
タイトル検索
カウンター
アクセス解析
管理人の読んだり見たり聴いたりしたものたちのオボエガキ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は午前中、部活の練習した後に
たまりにたまった冬休みの課題を、少しでも減らそうと
高岡の図書館に寄ったのデス
そこでやっていたのが「日本海高岡なべ祭り」
お昼も食べてませんでしたし、これ幸いと行ってみると
なにやら熱心に宣伝しているブースが…。
どうも一種のチャリティーのようだったんですけど、
もともと「そういうの」には興味なかったんデス…。
でも、「ブラジル風トマトチキンスープ」ってのが
「そういうの」関係なしでおいしそうだったので、
せっかくだし注文…。
お店の人たちも
ちょっとしつこいくらいにみんな熱心で、
スープ(建前上は鍋扱いなのか?)もエスニック(?)な感じで美味。
おいしいついでにチャリティーにも参加して、よかったのかも?
(課題はまだ終わらないけど…)
今日はマックでちまちまとポテトを摘んでマスが、
昨日は少し奮発して
こないだ行ったつけそば屋にまた行ってきましたっ!
ボクの学校から歩いて数分のトコ、
ちょっと路地に入るとあるのがこの「つけそば専門店 KURA」
店先には手打ちそばの実演コーナーがあったりして、
いたって普通のそば屋・・・と思ったら大間違い!
店内入った目の前には、
打ちっぱなしの鉄板の壁とギター、
そして2台の大型テレビに映るKISSのライブビデオ・・・!
思わず「これはそば屋か?」と言ってしまいそうな内装に囲まれ、
品書きには
意味不明な食への思想とともに
「豚そば」「つけそば 醤油・カレー」の2つと
ライス等のサイドメニューのみ・・・。
そんな中から昨日ボクが選んだのがこの「つけそば 醤油」
この前食べた「カレー」も
チーズ風味が意外にもそばによくあって美味しかったけど・・・
「醤油」も醤油の塩分とネギのしゃきしゃき感がそばの麺に見事にマッチ!
スープまで全部、飲み干してしまいました。
値段も700円とたまに行く分には妥当な範囲内なのでは・・・。
また今度は「豚そば」とやらも
挑戦してみようかと思いマス!!
昨日は少し奮発して
こないだ行ったつけそば屋にまた行ってきましたっ!
ボクの学校から歩いて数分のトコ、
ちょっと路地に入るとあるのがこの「つけそば専門店 KURA」
店先には手打ちそばの実演コーナーがあったりして、
いたって普通のそば屋・・・と思ったら大間違い!
店内入った目の前には、
打ちっぱなしの鉄板の壁とギター、
そして2台の大型テレビに映るKISSのライブビデオ・・・!
思わず「これはそば屋か?」と言ってしまいそうな内装に囲まれ、
品書きには
意味不明な食への思想とともに
「豚そば」「つけそば 醤油・カレー」の2つと
ライス等のサイドメニューのみ・・・。
そんな中から昨日ボクが選んだのがこの「つけそば 醤油」
この前食べた「カレー」も
チーズ風味が意外にもそばによくあって美味しかったけど・・・
「醤油」も醤油の塩分とネギのしゃきしゃき感がそばの麺に見事にマッチ!
スープまで全部、飲み干してしまいました。
値段も700円とたまに行く分には妥当な範囲内なのでは・・・。
また今度は「豚そば」とやらも
挑戦してみようかと思いマス!!