カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(07/27)
(06/08)
(05/20)
(05/15)
(05/04)
タイトル検索
カウンター
アクセス解析
管理人の読んだり見たり聴いたりしたものたちのオボエガキ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もう3日も前の話ですが、
入学早々、さっそく遅刻をしまして・・・。しかもその先生の初めてのを!
前日、思い切ってバンド系サークルのコンパに行ってみて
当然「(楽器は)なにやってたの?」と聞かれるのですが、
実はオレ、小学校までピアノ触ったぐらいで初心者同然だった訳デス
だから、「まぁブランクはありますけど・・・」とか言ってごまかして、
次も決まって「好きなバンドは?」ってくるんデス
・・・で、これがオレの鬼門で
そりゃ音楽好きだし人よりいろいろ聴いてる自信はあるけど
EGO-WRAPPIN'もCRAZY KEN BANDもDJ KYOKOの名前出しても
「あぁ、そぉ・・・。」位しか反応してもらえない訳デス(涙
そりゃぁね、オレだって薄々わかってはいたよ、通じないだろうな・・・て。
でもビラに「オールジャンル、でも少しマニアック」なんて書かれたら、
少しくらい期待したって間違いじゃないと思うんだよなぁ~
てな訳で嫌な夜を明かしたせいで、翌朝思い切り寝坊しちゃったのです・・・。
でもかわりに先週コンパに出たフットサルのサークルは
理系が多いし、女子はインカレだし、練習も週一で学校から近いし、で
もうほとんどココでイイかな?って所まで来た感じ。
来週のコンパも行ってみようかと思いマス
入学早々、さっそく遅刻をしまして・・・。しかもその先生の初めてのを!
前日、思い切ってバンド系サークルのコンパに行ってみて
当然「(楽器は)なにやってたの?」と聞かれるのですが、
実はオレ、小学校までピアノ触ったぐらいで初心者同然だった訳デス
だから、「まぁブランクはありますけど・・・」とか言ってごまかして、
次も決まって「好きなバンドは?」ってくるんデス
・・・で、これがオレの鬼門で
そりゃ音楽好きだし人よりいろいろ聴いてる自信はあるけど
EGO-WRAPPIN'もCRAZY KEN BANDもDJ KYOKOの名前出しても
「あぁ、そぉ・・・。」位しか反応してもらえない訳デス(涙
そりゃぁね、オレだって薄々わかってはいたよ、通じないだろうな・・・て。
でもビラに「オールジャンル、でも少しマニアック」なんて書かれたら、
少しくらい期待したって間違いじゃないと思うんだよなぁ~
てな訳で嫌な夜を明かしたせいで、翌朝思い切り寝坊しちゃったのです・・・。
でもかわりに先週コンパに出たフットサルのサークルは
理系が多いし、女子はインカレだし、練習も週一で学校から近いし、で
もうほとんどココでイイかな?って所まで来た感じ。
来週のコンパも行ってみようかと思いマス
PR
今日、シャンソン研究会の新歓コンパに行ってきました。
シャンソンと言っても実質オールジャンルで
フリーバンド制の1人1曲提案式がウリとのことだったので
大丈夫かな・・・と思った、けれども。
やっぱりオレの好みは普通じゃないみたい
正直ココでもやっていける気がしない
提案したってメンバー集まらないよ、あの様子じゃ・・・。
・・・ダメだ、ホントに気が滅入ってきた。
誰もそんなこと言ってないけど
まるで自分のすべてを否定されたような、
そんな気がして涙出てきそう・・・。
でも、この様子だとサークル選びも、なんだかわからなくなってきた(涙
書いてみてやっぱり不安定になってきたから、今日はもうやめます。
シャンソンと言っても実質オールジャンルで
フリーバンド制の1人1曲提案式がウリとのことだったので
大丈夫かな・・・と思った、けれども。
やっぱりオレの好みは普通じゃないみたい
正直ココでもやっていける気がしない
提案したってメンバー集まらないよ、あの様子じゃ・・・。
・・・ダメだ、ホントに気が滅入ってきた。
誰もそんなこと言ってないけど
まるで自分のすべてを否定されたような、
そんな気がして涙出てきそう・・・。
でも、この様子だとサークル選びも、なんだかわからなくなってきた(涙
書いてみてやっぱり不安定になってきたから、今日はもうやめます。
ここ数日に撮った写真中心に書きマス

思いきって自転車を買ってみたので
まわりをグルグル散策してみました。
で、見つけたのがこのお店。
まぁ名前の通りです、魚雷デス
店先に思い切り魚雷が吊して・・・。
いゃぁ~デカいんスね、やっぱり。

これは・・・たしか学校まで自転車で行こうとしたはイイけど、
まだオレの部屋ネット使えないからって、
ろくに道も調べなかったら、
ものの見事に迷っちゃったなかで見つけた桜並木デス
多分江戸川橋のあたりじゃなかったかな・・・と。

これは写真撮るまでもなかったけど。
前まで使ってたAKGの安いヤツが断線しちゃったので、
パソコン買ったポイント使ってもうちょっと高めのに買い替えてみました。
と、言ってもおんなじAKGの2コほど上のグレードが限界でしたが・・・。
BOSEのもよかったんだけど、18000円は高いかったデス
ま、そんなこんなで最近は楽でしたけど今日から授業・・・。
朝から行かなくてイイのがせめてもの救いデス
思いきって自転車を買ってみたので
まわりをグルグル散策してみました。
で、見つけたのがこのお店。
まぁ名前の通りです、魚雷デス
店先に思い切り魚雷が吊して・・・。
いゃぁ~デカいんスね、やっぱり。
これは・・・たしか学校まで自転車で行こうとしたはイイけど、
まだオレの部屋ネット使えないからって、
ろくに道も調べなかったら、
ものの見事に迷っちゃったなかで見つけた桜並木デス
多分江戸川橋のあたりじゃなかったかな・・・と。
これは写真撮るまでもなかったけど。
前まで使ってたAKGの安いヤツが断線しちゃったので、
パソコン買ったポイント使ってもうちょっと高めのに買い替えてみました。
と、言ってもおんなじAKGの2コほど上のグレードが限界でしたが・・・。
BOSEのもよかったんだけど、18000円は高いかったデス
ま、そんなこんなで最近は楽でしたけど今日から授業・・・。
朝から行かなくてイイのがせめてもの救いデス
スキーサークルの新歓コンパ、行ってきました!
ぜんぜん入る気はなかったけども!
入学式の日に、
学食で新入生数人で「科目登録わかんねぇよ!」とか言ってたら
勧誘の新4新2年がつきっきりで教えてくれたので
これは礼儀として行かねばならんだろ・・・と。
新入生あわせて百人くらい(?)が集まって、
先輩たちもコールとかでかなり盛り上げてくれて
初めてのにはちょうどよかったかな?
まぁコールされる側になるとは思いも寄らなかったけど。
(今回のサークルはお茶一気をまわりのコールで盛り上げる感じでした)
ここ数日はコンパを渡り歩き、安く晩飯を頂くことが出来そうデス
・・・そうそう、今日の晩ゴハンはピザとパスタでした。
ぜんぜん入る気はなかったけども!
入学式の日に、
学食で新入生数人で「科目登録わかんねぇよ!」とか言ってたら
勧誘の新4新2年がつきっきりで教えてくれたので
これは礼儀として行かねばならんだろ・・・と。
新入生あわせて百人くらい(?)が集まって、
先輩たちもコールとかでかなり盛り上げてくれて
初めてのにはちょうどよかったかな?
まぁコールされる側になるとは思いも寄らなかったけど。
(今回のサークルはお茶一気をまわりのコールで盛り上げる感じでした)
ここ数日はコンパを渡り歩き、安く晩飯を頂くことが出来そうデス
・・・そうそう、今日の晩ゴハンはピザとパスタでした。
寮に移ってはや5日。
やっと休みが出来たので、ちょっと周辺を偵察してみてマス
ここ数日電車通学してましたが、
乗り継ぎ面倒だし、金かかるしなので
自転車を買いました。
今整備してもらって、
しばらくしたらもらいに戻らねばならないのですが、
実は今自分がどこにいるのかよくわかりません・・・。
本郷のあたりなんですけども。
で、あんまりお腹が空いたので(まだ食べてなかったのです)

見知らぬお店に入ってみました。
CAFE de CRIE PLUS、サンドイッチ屋サンでした。
ハーブチキンサンドをドリンクセットで610円。
しっかりお腹がふくれるぐらいで、まぁ納得の値段だったかな、と。
ではそろそろ自転車屋サンに戻れるか、頑張ってみます!
やっと休みが出来たので、ちょっと周辺を偵察してみてマス
ここ数日電車通学してましたが、
乗り継ぎ面倒だし、金かかるしなので
自転車を買いました。
今整備してもらって、
しばらくしたらもらいに戻らねばならないのですが、
実は今自分がどこにいるのかよくわかりません・・・。
本郷のあたりなんですけども。
で、あんまりお腹が空いたので(まだ食べてなかったのです)
見知らぬお店に入ってみました。
CAFE de CRIE PLUS、サンドイッチ屋サンでした。
ハーブチキンサンドをドリンクセットで610円。
しっかりお腹がふくれるぐらいで、まぁ納得の値段だったかな、と。
ではそろそろ自転車屋サンに戻れるか、頑張ってみます!