カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(07/27)
(06/08)
(05/20)
(05/15)
(05/04)
タイトル検索
カウンター
アクセス解析
管理人の読んだり見たり聴いたりしたものたちのオボエガキ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スキーサークルの新歓コンパ、行ってきました!
ぜんぜん入る気はなかったけども!
入学式の日に、
学食で新入生数人で「科目登録わかんねぇよ!」とか言ってたら
勧誘の新4新2年がつきっきりで教えてくれたので
これは礼儀として行かねばならんだろ・・・と。
新入生あわせて百人くらい(?)が集まって、
先輩たちもコールとかでかなり盛り上げてくれて
初めてのにはちょうどよかったかな?
まぁコールされる側になるとは思いも寄らなかったけど。
(今回のサークルはお茶一気をまわりのコールで盛り上げる感じでした)
ここ数日はコンパを渡り歩き、安く晩飯を頂くことが出来そうデス
・・・そうそう、今日の晩ゴハンはピザとパスタでした。
ぜんぜん入る気はなかったけども!
入学式の日に、
学食で新入生数人で「科目登録わかんねぇよ!」とか言ってたら
勧誘の新4新2年がつきっきりで教えてくれたので
これは礼儀として行かねばならんだろ・・・と。
新入生あわせて百人くらい(?)が集まって、
先輩たちもコールとかでかなり盛り上げてくれて
初めてのにはちょうどよかったかな?
まぁコールされる側になるとは思いも寄らなかったけど。
(今回のサークルはお茶一気をまわりのコールで盛り上げる感じでした)
ここ数日はコンパを渡り歩き、安く晩飯を頂くことが出来そうデス
・・・そうそう、今日の晩ゴハンはピザとパスタでした。
PR
寮に移ってはや5日。
やっと休みが出来たので、ちょっと周辺を偵察してみてマス
ここ数日電車通学してましたが、
乗り継ぎ面倒だし、金かかるしなので
自転車を買いました。
今整備してもらって、
しばらくしたらもらいに戻らねばならないのですが、
実は今自分がどこにいるのかよくわかりません・・・。
本郷のあたりなんですけども。
で、あんまりお腹が空いたので(まだ食べてなかったのです)

見知らぬお店に入ってみました。
CAFE de CRIE PLUS、サンドイッチ屋サンでした。
ハーブチキンサンドをドリンクセットで610円。
しっかりお腹がふくれるぐらいで、まぁ納得の値段だったかな、と。
ではそろそろ自転車屋サンに戻れるか、頑張ってみます!
やっと休みが出来たので、ちょっと周辺を偵察してみてマス
ここ数日電車通学してましたが、
乗り継ぎ面倒だし、金かかるしなので
自転車を買いました。
今整備してもらって、
しばらくしたらもらいに戻らねばならないのですが、
実は今自分がどこにいるのかよくわかりません・・・。
本郷のあたりなんですけども。
で、あんまりお腹が空いたので(まだ食べてなかったのです)
見知らぬお店に入ってみました。
CAFE de CRIE PLUS、サンドイッチ屋サンでした。
ハーブチキンサンドをドリンクセットで610円。
しっかりお腹がふくれるぐらいで、まぁ納得の値段だったかな、と。
ではそろそろ自転車屋サンに戻れるか、頑張ってみます!
さてさて、なんだかんだ言ってる間に
運動会まで1週間を切っちゃった訳ですが、
一昨日とかホントに我慢の限界ギリギリで
かなり険悪な雰囲気と嫌悪感を醸し出しちゃったりもしてたんスけど、
今日はひとまず、道化になったつもりで
明るくみんなを引っ張ってかないと・・・って感じで頑張りました。
・・・そしたら上手くいっちゃうから嫌ンなるんだよなぁ~
みんなホント好き勝手言うくせして
1番大変な(はず・・・の)ボクはひたすら耐えなきゃならないなんて・・・(涙
で、そうそう
そんなこんなで割と上手く準備も進んだ今日は
なんだか気分がよかったのでサッサと帰りたかったのですが、
他クラスのダンス(スリラー)に見とれてたら
電車、乗り遅れちゃって・・・。
そこで駅ナカのベーカリー「リトル=マーメイド」に初めて行ってみましたっ!
ホントは大好物のクロワッサンで
店のレベルを推し量ろうか・・・なんて生意気考えてたんですが、
「ミニ」の「チョコ」しか残ってなくって断念。
仕方なく「夏限定」カレーパンを当たってみましたっ!

ハイ、これっ!
生憎冷めちゃってましたけど、まぁそこそこおいしいのでは?
中にゆで卵はビックリだったけど・・・
(でもやっぱりミスドのカリーパンがイチバンっ!)
・・・しかし
いくら空いてるとは言え、
電車でカレーパンの写真とる高校生ってのも、ねぇ・・・。
てなわけで、珍しく次回予告。
有川浩の「阪急電車」を書きまーすっ!(唐突なようで、関係大アリなんだな、コレ)
運動会まで1週間を切っちゃった訳ですが、
一昨日とかホントに我慢の限界ギリギリで
かなり険悪な雰囲気と嫌悪感を醸し出しちゃったりもしてたんスけど、
今日はひとまず、道化になったつもりで
明るくみんなを引っ張ってかないと・・・って感じで頑張りました。
・・・そしたら上手くいっちゃうから嫌ンなるんだよなぁ~
みんなホント好き勝手言うくせして
1番大変な(はず・・・の)ボクはひたすら耐えなきゃならないなんて・・・(涙
で、そうそう
そんなこんなで割と上手く準備も進んだ今日は
なんだか気分がよかったのでサッサと帰りたかったのですが、
他クラスのダンス(スリラー)に見とれてたら
電車、乗り遅れちゃって・・・。
そこで駅ナカのベーカリー「リトル=マーメイド」に初めて行ってみましたっ!
ホントは大好物のクロワッサンで
店のレベルを推し量ろうか・・・なんて生意気考えてたんですが、
「ミニ」の「チョコ」しか残ってなくって断念。
仕方なく「夏限定」カレーパンを当たってみましたっ!
ハイ、これっ!
生憎冷めちゃってましたけど、まぁそこそこおいしいのでは?
中にゆで卵はビックリだったけど・・・
(でもやっぱりミスドのカリーパンがイチバンっ!)
・・・しかし
いくら空いてるとは言え、
電車でカレーパンの写真とる高校生ってのも、ねぇ・・・。
てなわけで、珍しく次回予告。
有川浩の「阪急電車」を書きまーすっ!(唐突なようで、関係大アリなんだな、コレ)
昨日は自転車うんぬんで少しゴタゴタしましが、
無事自転車も直ったので、
部活のあとに受け取りに行ってきやした。
・・・ただ自転車屋さん曰く「も少し待って」とのコトだったんで
親孝行というかなんちゅうか、祖父母と食事に行ってきました。
(ようは昼食たかっただけなんスけどネ)
高校から少し行ったトコに古城公園があって、
その脇の路地裏にこんなお店が・・・
見た通りこじんまりとした奥まった店構えで
確かに昼食もさておき、お酒の似合う落ち着いた雰囲気でした。
さて今日は風が強いとはいえ暖かくなってきてたので
冷たくシンプルにざるそばを注文。
加えて天ぷらも食べさしてもらいやした。
さてまず天ぷら。
何と言っても蕗の薹(これでフキノトウなんスね~)。
さすが春の味覚、ほろ苦くってまさに美味。
きっとお酒にあうんでしょーねぇ・・・。
さて本命、ざるそば。
んーさっぱりしてておいしいっちゃおいしいんスけどネ~
なんだろ、あまりに個性がなさ過ぎなのかな?
福助の田舎蕎麦みたいな「蕎麦の実」本来の味がハッキリしてるほうが
どっちかってぇと好みですネ~
別段おいしくなかった訳ではないんですが・・・。
しかし・・・
高校入ったら
もっとみんなとお昼食べに行ったり出来ると思ってたんだけどなぁ~
やっぱり財布と時間、両方で無理なのを痛感しまいた・・・。
無事自転車も直ったので、
部活のあとに受け取りに行ってきやした。
・・・ただ自転車屋さん曰く「も少し待って」とのコトだったんで
親孝行というかなんちゅうか、祖父母と食事に行ってきました。
(ようは昼食たかっただけなんスけどネ)
高校から少し行ったトコに古城公園があって、
その脇の路地裏にこんなお店が・・・
見た通りこじんまりとした奥まった店構えで
確かに昼食もさておき、お酒の似合う落ち着いた雰囲気でした。
さて今日は風が強いとはいえ暖かくなってきてたので
冷たくシンプルにざるそばを注文。
加えて天ぷらも食べさしてもらいやした。
さてまず天ぷら。
何と言っても蕗の薹(これでフキノトウなんスね~)。
さすが春の味覚、ほろ苦くってまさに美味。
きっとお酒にあうんでしょーねぇ・・・。
さて本命、ざるそば。
んーさっぱりしてておいしいっちゃおいしいんスけどネ~
なんだろ、あまりに個性がなさ過ぎなのかな?
福助の田舎蕎麦みたいな「蕎麦の実」本来の味がハッキリしてるほうが
どっちかってぇと好みですネ~
別段おいしくなかった訳ではないんですが・・・。
しかし・・・
高校入ったら
もっとみんなとお昼食べに行ったり出来ると思ってたんだけどなぁ~
やっぱり財布と時間、両方で無理なのを痛感しまいた・・・。
今日のランチは高校近くのデリー(いわゆるカレー屋さん)に行ってみることに。
話によれば2~30年前からあるお店らしく
ボクもちっちゃかった頃に祖父母の家が近かったモノですから
よくナンを買いに行ったりしてたのです。
で、こないだ映画を観に行ったときに
久しぶりにそこのナンを食べて以来、気になってたのでした。
さてお店に到着。
店先ではサイケデリックな象の像がお出迎え・・・。
ですが気になるのは、入口前のこの掲示・・・
いったいどんな辛さなんだろう・・・。
保険証なんて持ってきてるはずもないので、
ランチセットのなかから〈中辛〉のインドカレーを注文。
店員さんが注文を最後まで聞いてくれなかったので
不本意なライスで頂くことに・・・って、辛っ!
辛い辛い辛い辛いっ!!!
いやはやびっくり・・・。
だってあれ〈中辛〉じゃなかったの?!
めっちゃ辛いやんけっ!
インド人、味覚はどーなってんだよ?
しかし、あの調子なら一番辛いのって確かに保険証いるかも・・・。
恐るべし、インドカレー・・・。
さてこのランチセット、
カレー(ボクのはスープカレーだった模様)とライスに加え
タンドリーチキン(であってるのかな?)とサラダが付いて800円
すこぉし値は張るスけど、本場のインド料理を味わえるならこれくらい打倒かも?
おまけにサービスでチャイ(ミルクティー)かラッシー(サラっとした飲むヨーグルト?)が付いてくるのですが、
さすがインド四千年の歴史。(って違うか)
あんなに危機的状況だった口の中が、
ラッシーを一口飲んだだけでフラットに・・・っ!
恐るべし、乳酸菌・・・。(←そっちか!)
ただラッシーのおかげで調子づいてしまい、
追加でナンを注文して
カレーを最後まで食べてしまいました。
そのせいだか、喉が少しヒリヒリして、お腹に違和感が・・・(それとも食べすぎか?)
マックで安く済ましたりするのも悪かないけど、
たまには冒険してみるのもイイもんですよ?
話によれば2~30年前からあるお店らしく
ボクもちっちゃかった頃に祖父母の家が近かったモノですから
よくナンを買いに行ったりしてたのです。
で、こないだ映画を観に行ったときに
久しぶりにそこのナンを食べて以来、気になってたのでした。
さてお店に到着。
店先ではサイケデリックな象の像がお出迎え・・・。
ですが気になるのは、入口前のこの掲示・・・
いったいどんな辛さなんだろう・・・。
保険証なんて持ってきてるはずもないので、
ランチセットのなかから〈中辛〉のインドカレーを注文。
店員さんが注文を最後まで聞いてくれなかったので
不本意なライスで頂くことに・・・って、辛っ!
辛い辛い辛い辛いっ!!!
いやはやびっくり・・・。
だってあれ〈中辛〉じゃなかったの?!
めっちゃ辛いやんけっ!
インド人、味覚はどーなってんだよ?
しかし、あの調子なら一番辛いのって確かに保険証いるかも・・・。
恐るべし、インドカレー・・・。
さてこのランチセット、
カレー(ボクのはスープカレーだった模様)とライスに加え
タンドリーチキン(であってるのかな?)とサラダが付いて800円
すこぉし値は張るスけど、本場のインド料理を味わえるならこれくらい打倒かも?
おまけにサービスでチャイ(ミルクティー)かラッシー(サラっとした飲むヨーグルト?)が付いてくるのですが、
さすがインド四千年の歴史。(って違うか)
あんなに危機的状況だった口の中が、
ラッシーを一口飲んだだけでフラットに・・・っ!
恐るべし、乳酸菌・・・。(←そっちか!)
ただラッシーのおかげで調子づいてしまい、
追加でナンを注文して
カレーを最後まで食べてしまいました。
そのせいだか、喉が少しヒリヒリして、お腹に違和感が・・・(それとも食べすぎか?)
マックで安く済ましたりするのも悪かないけど、
たまには冒険してみるのもイイもんですよ?