カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(07/27)
(06/08)
(05/20)
(05/15)
(05/04)
タイトル検索
カウンター
アクセス解析
管理人の読んだり見たり聴いたりしたものたちのオボエガキ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ああ、特に何もないときの書き出しって困る・・・。
どうもハルドルネームで実際名乗るのってしっくりこないなぁ~
名前がいけないのかなぁ・・・?
と、のっけからウダウダ言っててスミマセン
学年末テストが目前に迫りつつも、
今日の小テストの課題すら終わってなかったりで、
いつも通り崖っぷちを邁進中デス(ま、今回は日程がオカシイと思うけど)
最近は2日くらい連続で夜勉強に失敗し、
ろくに布団も被らず寝てしまうみたいなのが続いてマス
風邪ひきそうで危ないのですが、いかんせん眠気には逆らえず・・・。
でも、逆に言えば冬の寒さも和らぎつつあるというか、
夜はともかく、昼暖かい日も増えてきて嬉しいかぎり!
昨日の朝とか、ここ1年で三本の指に入るくらいに、
「気温」「湿度」「天気」がボク的に最高の状態でしたね!
(一昨年のある夏の夜とイイ勝負・・・っつっても、伝わんないよなぁ)
日没も遅くなってきて、気がついたら真っ暗みたいなのじゃなくて、
毎日いろんな色模様を見せてくれて楽しいデス
(今日のもよかったんだけど撮り損ねてしまった・・・)
・・・さっ!
こんだけ書いて現実逃避したんだから、
今夜こそは「ハルシオン・ランチ」を我慢して、勉強しようっ!
どうもハルドルネームで実際名乗るのってしっくりこないなぁ~
名前がいけないのかなぁ・・・?
と、のっけからウダウダ言っててスミマセン
学年末テストが目前に迫りつつも、
今日の小テストの課題すら終わってなかったりで、
いつも通り崖っぷちを邁進中デス(ま、今回は日程がオカシイと思うけど)
最近は2日くらい連続で夜勉強に失敗し、
ろくに布団も被らず寝てしまうみたいなのが続いてマス
風邪ひきそうで危ないのですが、いかんせん眠気には逆らえず・・・。
でも、逆に言えば冬の寒さも和らぎつつあるというか、
夜はともかく、昼暖かい日も増えてきて嬉しいかぎり!
昨日の朝とか、ここ1年で三本の指に入るくらいに、
「気温」「湿度」「天気」がボク的に最高の状態でしたね!
(一昨年のある夏の夜とイイ勝負・・・っつっても、伝わんないよなぁ)
日没も遅くなってきて、気がついたら真っ暗みたいなのじゃなくて、
毎日いろんな色模様を見せてくれて楽しいデス
(今日のもよかったんだけど撮り損ねてしまった・・・)
・・・さっ!
こんだけ書いて現実逃避したんだから、
今夜こそは「ハルシオン・ランチ」を我慢して、勉強しようっ!
PR
ひさしぶりのPCから更新デス
今さっきお昼のカレー食べて帰ってきたのですが、
帰り道のついでにもやしもんの10巻(通常と限定両方ね)を予約しに
本屋へ寄ったら、あるじゃないの「ハルシオン・ランチ」!
もう衝動で買っちゃいました・・・(笑

読んだコトあるってのに、もったいないなぁ~と思いつつも、
これは結構な当たりだったので、
まぁこれからも買い揃えるコトになるだろうな、と・・・・・・
まぁそんな感じで帰ってきて、
今は家でひとり、チョコと紅茶片手にLP聞きながらPCに向かってる感じ。
ちなみに今日は、前と同じティンパンアレーの「キャラメル・ママ」

でもしかし、イイんだろうかなぁ、こんな調子で・・・。
来週にはもう学年末のテストが始まるってのに。
午前中も課題チェックして見たら、えらいこと量があるじゃない・・・!
なんかもうやる気うんぬんではなしに、絶対量からして無理な気が。
・・・とか何とか言ってるうちにLPが終わっちゃいました。
CDに比べると、短いのが欠点なんだよなぁ~(面変える作業もあったり)
ま、こっちは焦らずのんびり聴いていくコトにしましょう!
(CDは今、3日に1枚ペースでツェッペリンを攻略中ですがね・・・)
今さっきお昼のカレー食べて帰ってきたのですが、
帰り道のついでにもやしもんの10巻(通常と限定両方ね)を予約しに
本屋へ寄ったら、あるじゃないの「ハルシオン・ランチ」!
もう衝動で買っちゃいました・・・(笑
読んだコトあるってのに、もったいないなぁ~と思いつつも、
これは結構な当たりだったので、
まぁこれからも買い揃えるコトになるだろうな、と・・・・・・
まぁそんな感じで帰ってきて、
今は家でひとり、チョコと紅茶片手にLP聞きながらPCに向かってる感じ。
ちなみに今日は、前と同じティンパンアレーの「キャラメル・ママ」
でもしかし、イイんだろうかなぁ、こんな調子で・・・。
来週にはもう学年末のテストが始まるってのに。
午前中も課題チェックして見たら、えらいこと量があるじゃない・・・!
なんかもうやる気うんぬんではなしに、絶対量からして無理な気が。
・・・とか何とか言ってるうちにLPが終わっちゃいました。
CDに比べると、短いのが欠点なんだよなぁ~(面変える作業もあったり)
ま、こっちは焦らずのんびり聴いていくコトにしましょう!
(CDは今、3日に1枚ペースでツェッペリンを攻略中ですがね・・・)
おはやうございマス
今朝はまたキンキンに冷えておりマス
さすがに雲一つないとまではいきませんでしたが、
横にまっすぐ伸びた不思議な雲が・・・。
最近やっと空を見る余裕が出てきた感じデス
特に学校から帰るとき、最近はずいぶん日も長くなってきて、
日没後まだほの明るい紺色のぽわぁっとした空も綺麗だなぁ、と。
雰囲気としては、昨日引っ張り出してきた「ティンパンアレー2」の
CDじゃなくてLP(レコード)は近いものがあるかなぁ・・・?
ティンパンアレーは細野晴臣サンのグループですが、
このアルバムはユーミンとか井上陽水の曲も入ってて
時代を感じる所もあったけど、
夕方(も少し暖かい季節かな?)にイイ感じの1枚でした。
でも、最近やっとLPをビビり過ぎるコトなく扱えるようになってきたかも?
やっぱりどうしても、CDよか何倍も大きいし、それなりに重みもあるから
全体のバランスとか見ないといけないんデス
それに慣れるまでが怖くて怖くて・・・・・・
でも、せっかくあるモノ(特にCDないヤツ)は聴かないともったいないし、
今でもアナログ盤出すヒトは意外といるから、
今のうちに触れないと、って感じデス
(一人暮らしでもレコードプレーヤー欲しいなぁ、USB付きのヤツとか)
今朝はまたキンキンに冷えておりマス
さすがに雲一つないとまではいきませんでしたが、
横にまっすぐ伸びた不思議な雲が・・・。
最近やっと空を見る余裕が出てきた感じデス
特に学校から帰るとき、最近はずいぶん日も長くなってきて、
日没後まだほの明るい紺色のぽわぁっとした空も綺麗だなぁ、と。
雰囲気としては、昨日引っ張り出してきた「ティンパンアレー2」の
CDじゃなくてLP(レコード)は近いものがあるかなぁ・・・?
ティンパンアレーは細野晴臣サンのグループですが、
このアルバムはユーミンとか井上陽水の曲も入ってて
時代を感じる所もあったけど、
夕方(も少し暖かい季節かな?)にイイ感じの1枚でした。
でも、最近やっとLPをビビり過ぎるコトなく扱えるようになってきたかも?
やっぱりどうしても、CDよか何倍も大きいし、それなりに重みもあるから
全体のバランスとか見ないといけないんデス
それに慣れるまでが怖くて怖くて・・・・・・
でも、せっかくあるモノ(特にCDないヤツ)は聴かないともったいないし、
今でもアナログ盤出すヒトは意外といるから、
今のうちに触れないと、って感じデス
(一人暮らしでもレコードプレーヤー欲しいなぁ、USB付きのヤツとか)
いやぁ~やっと終わりました、テストっ!
にしても、今回はいつも以上に酷かった・・・。
普通2週間はかかるような量の課題が出てたのに、
3日前の時点でまだ正真正銘の「真っさら」!
何一つ出来てなかったのデス・・・!
で、これじゃあ流石にまずかろう、と。
金曜日の休みから焦ってやり始めたんですが、
土曜日部活ないの知らずに学校行ってしまい、
けど帰ろうにも電車止まったりした辺りから
どうもやる気が失せちゃって・・・・・・
そのまま夜「インセプション」全部観ちゃったり、マンガ借りちゃったりで、
前日夜までほとんど進展のないまま来ちゃったんデス
(映画もマンガもかなり当たりだったんだけど、タイミングがねぇ・・・)
まぁもうそこまで行っちゃうと、
どう頑張っても不可能な感じだったんですが、
最後の足掻きで徹夜しようとして、案の定3時に撃沈したりして・・・・・・
月火と2日間のテストでここ二晩ほどろくに寝てないモンですから、
目の下クマ出てるし頭痛いし身体だるいしで、
今はとにかくグッスリ寝たいぃ~
(中途半端な徹夜は体力削るばっかりなのデス)
ですが、曲がりなりにもテストは乗り越えた(というかやり過ごした)ので、
またしばらくはブログのほうもやってるヒマあるかな、と思いマス
(最近アクセスがジワ~っと増えつつある気がするような、しないような)
ま、てな感じでとりあえずの生存報告でした。
にしても、今回はいつも以上に酷かった・・・。
普通2週間はかかるような量の課題が出てたのに、
3日前の時点でまだ正真正銘の「真っさら」!
何一つ出来てなかったのデス・・・!
で、これじゃあ流石にまずかろう、と。
金曜日の休みから焦ってやり始めたんですが、
土曜日部活ないの知らずに学校行ってしまい、
けど帰ろうにも電車止まったりした辺りから
どうもやる気が失せちゃって・・・・・・
そのまま夜「インセプション」全部観ちゃったり、マンガ借りちゃったりで、
前日夜までほとんど進展のないまま来ちゃったんデス
(映画もマンガもかなり当たりだったんだけど、タイミングがねぇ・・・)
まぁもうそこまで行っちゃうと、
どう頑張っても不可能な感じだったんですが、
最後の足掻きで徹夜しようとして、案の定3時に撃沈したりして・・・・・・
月火と2日間のテストでここ二晩ほどろくに寝てないモンですから、
目の下クマ出てるし頭痛いし身体だるいしで、
今はとにかくグッスリ寝たいぃ~
(中途半端な徹夜は体力削るばっかりなのデス)
ですが、曲がりなりにもテストは乗り越えた(というかやり過ごした)ので、
またしばらくはブログのほうもやってるヒマあるかな、と思いマス
(最近アクセスがジワ~っと増えつつある気がするような、しないような)
ま、てな感じでとりあえずの生存報告でした。