カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(07/27)
(06/08)
(05/20)
(05/15)
(05/04)
タイトル検索
カウンター
アクセス解析
管理人の読んだり見たり聴いたりしたものたちのオボエガキ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は寮の面接でほとんど潰れるかと思っておったのです。
「2次面接もあります」とか言うので、お昼も用意してたのです。
・・・ところが、1次2次面接が流れるようにスムースに進んだモンだから
お昼前に「はい、帰っていいよ~」と解放宣言。
「新幹線早めだけど、遊べるかな?」なーんて言ってたのが、
打って変わって「どこ行きゃイイんだよ?」に・・・。
とりあえず丸の内線で池袋まで出て
うろうろ・・・(東急ハンズ行ったりしながらも、なーんにも買わず)。
そっから山手線で池袋→渋谷→銀座→東京(帰りの新幹線)コース。
情けないかな、昨晩「渋谷でご飯」などといっちょ前に書きましたが
夜だと自分の位置すらわかってなかったのデス・・・。
なので、もいちど渋谷行ってみて、タワレコでも見よおかいの・・・と
行ってみたら、もぉ大変!
昨日ツタヤでCKB(Crazy Ken Band)の新譜"Italian Garden"
買ったってのに、あれもこれもと目移り・・・・・・
教授が発起人の震災チャリティCD"All you need is LOVE"※も
結構魅力的だったのですが、
ジャズフロアでふと目に入った
Nick Pride & the PIMPTONESっちゅう新人(?)の1stアルバム
"Midnight feast of Jazz"が「ジャジーでスカパラ的ノリ」みたいな
Franz Ferdinandにも通ずるダンス特化型サウンドで
「こりゃ今買うしかないだろ」とついつい買ってしまいました・・・・・・
※"We are the world"的なノリで
YMOの他にスカパラのホーンズとかトータス松本とか
その他結構有名ドコを呼んで
"All~"のカバーを合作(あるいはリミックス?)した1曲
で、銀座では1度食べて完璧に惚れてしまった
銀座あけぼのの"こげまる"(土鍋ご飯のお焦げのよな煎餅)を
調子のって5袋も購入・・・。
もうこればっかりは「全部、自分で食べちゃおうかしら?」というくらい
好きなのデス、ほんとに。
んでいい加減疲れてきて、ドトールに入って、今に至る訳です。
(なんて長い前フリだったんだ・・・。しかもしょーもないし。)
実はわたくし、医者から「鼻の中、血管剥き出しですね」といわれており、
鼻血が人よりしょっちゅう出るのデス
で、今ここドトールでも席に着いた途端・・・・・・
(隣の人がティッシュくれた時は、もうありがたくてありがたくて!)
そんな訳で、止血しつつ書いてたらこんなに長くなってしまいました。
ゴメンナサイ
どうやら鼻のかみ過ぎが原因なのですが、
どうやら花粉症みたいなのでどーしようもないし、
そろそろ諦めてシメに入ろうかな・・・?
という訳で、もう後は松屋のデメルでオレンジピール買ったら帰りマス
(帰りの新幹線で、更新するかも?)
「2次面接もあります」とか言うので、お昼も用意してたのです。
・・・ところが、1次2次面接が流れるようにスムースに進んだモンだから
お昼前に「はい、帰っていいよ~」と解放宣言。
「新幹線早めだけど、遊べるかな?」なーんて言ってたのが、
打って変わって「どこ行きゃイイんだよ?」に・・・。
とりあえず丸の内線で池袋まで出て
うろうろ・・・(東急ハンズ行ったりしながらも、なーんにも買わず)。
そっから山手線で池袋→渋谷→銀座→東京(帰りの新幹線)コース。
情けないかな、昨晩「渋谷でご飯」などといっちょ前に書きましたが
夜だと自分の位置すらわかってなかったのデス・・・。
なので、もいちど渋谷行ってみて、タワレコでも見よおかいの・・・と
行ってみたら、もぉ大変!
昨日ツタヤでCKB(Crazy Ken Band)の新譜"Italian Garden"
買ったってのに、あれもこれもと目移り・・・・・・
教授が発起人の震災チャリティCD"All you need is LOVE"※も
結構魅力的だったのですが、
ジャズフロアでふと目に入った
Nick Pride & the PIMPTONESっちゅう新人(?)の1stアルバム
"Midnight feast of Jazz"が「ジャジーでスカパラ的ノリ」みたいな
Franz Ferdinandにも通ずるダンス特化型サウンドで
「こりゃ今買うしかないだろ」とついつい買ってしまいました・・・・・・
※"We are the world"的なノリで
YMOの他にスカパラのホーンズとかトータス松本とか
その他結構有名ドコを呼んで
"All~"のカバーを合作(あるいはリミックス?)した1曲
で、銀座では1度食べて完璧に惚れてしまった
銀座あけぼのの"こげまる"(土鍋ご飯のお焦げのよな煎餅)を
調子のって5袋も購入・・・。
もうこればっかりは「全部、自分で食べちゃおうかしら?」というくらい
好きなのデス、ほんとに。
んでいい加減疲れてきて、ドトールに入って、今に至る訳です。
(なんて長い前フリだったんだ・・・。しかもしょーもないし。)
実はわたくし、医者から「鼻の中、血管剥き出しですね」といわれており、
鼻血が人よりしょっちゅう出るのデス
で、今ここドトールでも席に着いた途端・・・・・・
(隣の人がティッシュくれた時は、もうありがたくてありがたくて!)
そんな訳で、止血しつつ書いてたらこんなに長くなってしまいました。
ゴメンナサイ
どうやら鼻のかみ過ぎが原因なのですが、
どうやら花粉症みたいなのでどーしようもないし、
そろそろ諦めてシメに入ろうかな・・・?
という訳で、もう後は松屋のデメルでオレンジピール買ったら帰りマス
(帰りの新幹線で、更新するかも?)
PR
明日入試がある訳でもないので、意外とヒマです、ブログ連発する位。
まずさっき、明日面接しに行く寮まで偵察して来ましたけど、
古い、とにかく古い・・・っ!
何となく話には聞いてたし、予想もしてたけど、あれはすごかった。
外見からして中は物凄いことになってそうだな、と
ちょっとした衝撃。
でも贅沢言えねぇモンなぁ~
で、まぁ偵察ついでに、
代官山にできた蔦谷書店(よーは洒落こいたツタヤ)も見物。
噂の「レンタルとセルが区別出来ん!」という店のレイアウトは
まぁ、オシャレのためには多少の我慢・・・とも思ったのですが、
中棟2Fのラウンジがっ!
もうね、注文・勘定を席でって時点で「やり過ぎじゃ・・・?」とも思ったけど、
空いてる席に座ろうとしたら
「お客様、案内しますので・・・(そこで並んで待ってろ!)」と。
ってもどこで並びゃいいかわかんねぇじゃねぇかオシャレ過ぎて・・・!
田舎モンには耐え切れませんでした(涙
素人なりに思うには、全部で3棟あるんだから、
はしっこに配置して客の流れを作るべきだったのでは・・・と。
ま、オサレサンの思考は凡人には辛いのデス
そんなこんなで今は、渋谷で晩御飯・・・なのですが、
今並んでる店、よく見ると高いぞ!ヤバイぞ!イイのか!?
ホント、田舎モンは辛い・・・。(あと学生も辛い・・・。)
まずさっき、明日面接しに行く寮まで偵察して来ましたけど、
古い、とにかく古い・・・っ!
何となく話には聞いてたし、予想もしてたけど、あれはすごかった。
外見からして中は物凄いことになってそうだな、と
ちょっとした衝撃。
でも贅沢言えねぇモンなぁ~
で、まぁ偵察ついでに、
代官山にできた蔦谷書店(よーは洒落こいたツタヤ)も見物。
噂の「レンタルとセルが区別出来ん!」という店のレイアウトは
まぁ、オシャレのためには多少の我慢・・・とも思ったのですが、
中棟2Fのラウンジがっ!
もうね、注文・勘定を席でって時点で「やり過ぎじゃ・・・?」とも思ったけど、
空いてる席に座ろうとしたら
「お客様、案内しますので・・・(そこで並んで待ってろ!)」と。
ってもどこで並びゃいいかわかんねぇじゃねぇかオシャレ過ぎて・・・!
田舎モンには耐え切れませんでした(涙
素人なりに思うには、全部で3棟あるんだから、
はしっこに配置して客の流れを作るべきだったのでは・・・と。
ま、オサレサンの思考は凡人には辛いのデス
そんなこんなで今は、渋谷で晩御飯・・・なのですが、
今並んでる店、よく見ると高いぞ!ヤバイぞ!イイのか!?
ホント、田舎モンは辛い・・・。(あと学生も辛い・・・。)
前期試験、やっぱり落ちたー(笑
さすが倍率3倍だなぁ~と納得。
でも俺の前後番号の人は受かったみたいだし
意外と受かるヒトは受かるのかも・・・?
(3倍ってのがよくわからなくなってきた。)
ま、何にしてもすごい人混み・・・っ!
ちょうど、発表の瞬間狙った人の帰宅とぶつかって
ある意味試験の日よか歩きづらかったッス
これで私立に確定した訳だけど
学費の事を考えると、親には悪いことしたかなぁ・・・と思ったり。
まぁ同じ理系でも医学科になると「私立はムリー」てヒトもいた訳だから
まだまだマシだったのかも・・・。
進路の話は常に、第一声「浪人は(心が)もたない」だったし。
ま、そんなこんなでとりあえず
明日は寮の面接言ってきます。
私立に行くとなった以上
寮はなんとしても入らねば・・・っ!
倍率2倍と軽く予想外な高倍率ですが、
まぁ、なるようになれ、で頑張りマス!(でも何を・・・?)
さすが倍率3倍だなぁ~と納得。
でも俺の前後番号の人は受かったみたいだし
意外と受かるヒトは受かるのかも・・・?
(3倍ってのがよくわからなくなってきた。)
ま、何にしてもすごい人混み・・・っ!
ちょうど、発表の瞬間狙った人の帰宅とぶつかって
ある意味試験の日よか歩きづらかったッス
これで私立に確定した訳だけど
学費の事を考えると、親には悪いことしたかなぁ・・・と思ったり。
まぁ同じ理系でも医学科になると「私立はムリー」てヒトもいた訳だから
まだまだマシだったのかも・・・。
進路の話は常に、第一声「浪人は(心が)もたない」だったし。
ま、そんなこんなでとりあえず
明日は寮の面接言ってきます。
私立に行くとなった以上
寮はなんとしても入らねば・・・っ!
倍率2倍と軽く予想外な高倍率ですが、
まぁ、なるようになれ、で頑張りマス!(でも何を・・・?)
今日の午後は、とにかく疲れた・・・っ!
高校出て、一人暮らしする以上
最低限スーツ一式は必要だし、
普段着だってあまりにダサいのも避けねば、と
まるまるお買物に費やしたモンですから。
スーツは
初めてだし、まぁ店員さんの言うようにしよう、と
ほどほどのをパパッと選んだのですが・・・
スーツって、上下だけでは駄目なんですね。(まぁ、そりゃそうか)
シャツ・ベルト・ネクタイ・ピン
それに、後に行ったABCマートで紐の革靴と・・・・・・
しまいにはフォーマル(礼服)も要るだろう、と
なんだか頭が一杯になるような買い物でした・・・。
代わって普段着は、
数は少ないけどちょい悩みました・・・。
最初に入ったムラサキスポーツで
すごいおされで履きやすい、白地に赤青アクセントが入った
フラットな感じのがあって、すごく惹かれたんだけと
落ち着いて考えてみると、なかなかにハイレベルで
初心者の手に負えるモンじゃないな、と諦め・・・・・・
結局無難な白地に黒とブラウンのラインが入ったのを購入。
思わぬSALEで3150円だったし、まぁ後悔はないかな?
(・・・にしても、写真撮っときゃよかった)
本屋で「パソコン」「東京地図」「料理本」をサクッと選ぶ。
パソコンはTV兼用の据え置き型を考えてたら、
「理系はノートを買いなさい」と学校から仰せが・・・。
思わぬ横槍に気分滅入りつつも、
せっかく貯めたヘソクリをどう使うか目下検討中・・・。
今ってTVとPCの役割分担、曖昧だから難しいなぁ~
ま、地図は地図です。
首都圏で生まれたとは言え、なんせ横浜、なんせ十数年前のことですから。
料理本は将来寮を出たときのため。
「材料費100円以内!」の煽りで選びました。
なんせ一人暮らしは金欠との闘いですから。
ま、そのあとチノパン試着してみて
「180だしLでよかろ」と可愛いショートの店員さんに試着を頼んでみたら、
もぉブッカブカで個室を出ることなく「ごめんなさい、Sでイイです」と。
まぁウエスとは細い方なのかも知れないけれども、
なんだか「ボクって脚短いんです」と言ってるようで
恥ずかしいかった・・・。
でも、やっぱチノパン楽でいいわ。
・・・と、現在完了形で書いてるうちに翌日になって投稿してる所です。
高校出て、一人暮らしする以上
最低限スーツ一式は必要だし、
普段着だってあまりにダサいのも避けねば、と
まるまるお買物に費やしたモンですから。
スーツは
初めてだし、まぁ店員さんの言うようにしよう、と
ほどほどのをパパッと選んだのですが・・・
スーツって、上下だけでは駄目なんですね。(まぁ、そりゃそうか)
シャツ・ベルト・ネクタイ・ピン
それに、後に行ったABCマートで紐の革靴と・・・・・・
しまいにはフォーマル(礼服)も要るだろう、と
なんだか頭が一杯になるような買い物でした・・・。
代わって普段着は、
数は少ないけどちょい悩みました・・・。
最初に入ったムラサキスポーツで
すごいおされで履きやすい、白地に赤青アクセントが入った
フラットな感じのがあって、すごく惹かれたんだけと
落ち着いて考えてみると、なかなかにハイレベルで
初心者の手に負えるモンじゃないな、と諦め・・・・・・
結局無難な白地に黒とブラウンのラインが入ったのを購入。
思わぬSALEで3150円だったし、まぁ後悔はないかな?
(・・・にしても、写真撮っときゃよかった)
本屋で「パソコン」「東京地図」「料理本」をサクッと選ぶ。
パソコンはTV兼用の据え置き型を考えてたら、
「理系はノートを買いなさい」と学校から仰せが・・・。
思わぬ横槍に気分滅入りつつも、
せっかく貯めたヘソクリをどう使うか目下検討中・・・。
今ってTVとPCの役割分担、曖昧だから難しいなぁ~
ま、地図は地図です。
首都圏で生まれたとは言え、なんせ横浜、なんせ十数年前のことですから。
料理本は将来寮を出たときのため。
「材料費100円以内!」の煽りで選びました。
なんせ一人暮らしは金欠との闘いですから。
ま、そのあとチノパン試着してみて
「180だしLでよかろ」と可愛いショートの店員さんに試着を頼んでみたら、
もぉブッカブカで個室を出ることなく「ごめんなさい、Sでイイです」と。
まぁウエスとは細い方なのかも知れないけれども、
なんだか「ボクって脚短いんです」と言ってるようで
恥ずかしいかった・・・。
でも、やっぱチノパン楽でいいわ。
・・・と、現在完了形で書いてるうちに翌日になって投稿してる所です。
卒業・・・してきましたっ!
いやぁ~早かった・・・気がするようなしないような。
バーッと通して思い返せば、ある意味ルーチンな日々だったけど、
辛かったり後悔いっぱいだったりの思い出の部分部分を見ると
それぞれは嫌になるほど長かった・・・。
今日の卒業式にしたって、校長の話聞いてる間は
「長いー肩痛いー」て思ってたけど、
(「終わりになりますが」とか言い出して)終わりが見えて来ると
「あれ?こんなもんかな」位に思えてきた訳で・・・・・・
で、まぁ男子の宿命なんですが、
チャッチャと記念写真が撮れないんだな、コレが・・・!
並べないしファインダーに収まろうとしないし統一ポーズに合わせようとしないし・・・・・・
<ここでサッカー部恒例の胴上げ&いったん移動>
サッカー部で焼肉屋に来ました!

“焼肉も 割り勘ならば 怖くない”
・・・と言うことでいっぱい食べてきましたよぉ~
まぁ、前回のチャンコ鍋のよに
冗談抜きで吐きそうになるよな頼み方はみんなしなかったけど、
ここ数日の疲れに満腹感というダブルパンチで
お昼寝モードで脱落するもの多数・・・。
逆にパクパク食べてたボクが意地汚いんじゃ・・・と思うくらい。

ただ今年は、顧問のセンセの話もなかったし
焼肉も6人席のテーブル毎の自由解散で。
最後の別れがこんな事で、よかったのだろうか・・・?
アッカリした人、まだの人。
いろいろいるけどとりあえず
いちおうみんな卒業式。
会えなくなる人多いけど
新たに会う人多いはず。
今からやっと出発点。
いやぁ~早かった・・・気がするようなしないような。
バーッと通して思い返せば、ある意味ルーチンな日々だったけど、
辛かったり後悔いっぱいだったりの思い出の部分部分を見ると
それぞれは嫌になるほど長かった・・・。
今日の卒業式にしたって、校長の話聞いてる間は
「長いー肩痛いー」て思ってたけど、
(「終わりになりますが」とか言い出して)終わりが見えて来ると
「あれ?こんなもんかな」位に思えてきた訳で・・・・・・
で、まぁ男子の宿命なんですが、
チャッチャと記念写真が撮れないんだな、コレが・・・!
並べないしファインダーに収まろうとしないし統一ポーズに合わせようとしないし・・・・・・
<ここでサッカー部恒例の胴上げ&いったん移動>
サッカー部で焼肉屋に来ました!
“焼肉も 割り勘ならば 怖くない”
・・・と言うことでいっぱい食べてきましたよぉ~
まぁ、前回のチャンコ鍋のよに
冗談抜きで吐きそうになるよな頼み方はみんなしなかったけど、
ここ数日の疲れに満腹感というダブルパンチで
お昼寝モードで脱落するもの多数・・・。
逆にパクパク食べてたボクが意地汚いんじゃ・・・と思うくらい。
ただ今年は、顧問のセンセの話もなかったし
焼肉も6人席のテーブル毎の自由解散で。
最後の別れがこんな事で、よかったのだろうか・・・?
アッカリした人、まだの人。
いろいろいるけどとりあえず
いちおうみんな卒業式。
会えなくなる人多いけど
新たに会う人多いはず。
今からやっと出発点。