カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(07/27)
(06/08)
(05/20)
(05/15)
(05/04)
タイトル検索
カウンター
アクセス解析
管理人の読んだり見たり聴いたりしたものたちのオボエガキ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりに今日はアニメの話。
「カウボーイビバップ 天国の扉」を観たので、そのことを・・・。
小さい頃、TVシリーズを途切れ途切れに観て楽しかったのと、
数年前にちょっとOP(「Tank!」)にハマったことがあったので、
こないだツタヤ行った時に借りよかとおもったのですが、
実はTVシリーズを全部観るほどの確信はなかったので
「ブルーレイだし、劇場版にしちゃえ!」という
なんとも安直な理由で選んだのです、が・・・・・・
いやはや、よかったよかった!
多少の基礎知識があったからかもしれないけど、
どのキャラも物語に対してそのキャラらしい関わり方をしていくし、
音楽も上手く作ってあるなぁ~と・・・。
(火星軍機との戦闘シーンは思わず興奮しちゃったもの)
ストーリーは、時系列的にはTVシリーズの中に含まれるけど、
完全に独立してる(らしい)から、ファンに限らず楽しめるし、
シナリオ・演出共に面白く作ってあって、よかったなぁ~
ま、そんなこんなでTVシリーズも観ちゃえっ!と
第一話から借りてきて観てるのですが、
まぁしょうがないっちゃあ、しょうがないけど、
劇場版の作画ってクオリティ高いから、
TVシリーズはどうしても見劣りするんだよなぁ・・・。
「ソードフィッシュⅡは血のようなドス黒い赤でこそカッコイイのであって、
ピンクではないだろぉ~」みたいな?
まだ観はじめたばかりだからなんとも言えないけど、
エドやフェイが登場してきたら、もっと観がいがあるかなぁ、と
期待を込めて2話3話と観ていきたいと思いマス
おぉ、そういや次の次の金曜ロードショーは
「ルパン三世 カリオストロの城」だぁっ!

と、言うことは・・・ジフリのBD、「ラピュタ」の次は「カリ城」か!?
「カウボーイビバップ 天国の扉」を観たので、そのことを・・・。
小さい頃、TVシリーズを途切れ途切れに観て楽しかったのと、
数年前にちょっとOP(「Tank!」)にハマったことがあったので、
こないだツタヤ行った時に借りよかとおもったのですが、
実はTVシリーズを全部観るほどの確信はなかったので
「ブルーレイだし、劇場版にしちゃえ!」という
なんとも安直な理由で選んだのです、が・・・・・・
いやはや、よかったよかった!
多少の基礎知識があったからかもしれないけど、
どのキャラも物語に対してそのキャラらしい関わり方をしていくし、
音楽も上手く作ってあるなぁ~と・・・。
(火星軍機との戦闘シーンは思わず興奮しちゃったもの)
ストーリーは、時系列的にはTVシリーズの中に含まれるけど、
完全に独立してる(らしい)から、ファンに限らず楽しめるし、
シナリオ・演出共に面白く作ってあって、よかったなぁ~
ま、そんなこんなでTVシリーズも観ちゃえっ!と
第一話から借りてきて観てるのですが、
まぁしょうがないっちゃあ、しょうがないけど、
劇場版の作画ってクオリティ高いから、
TVシリーズはどうしても見劣りするんだよなぁ・・・。
「ソードフィッシュⅡは血のようなドス黒い赤でこそカッコイイのであって、
ピンクではないだろぉ~」みたいな?
まだ観はじめたばかりだからなんとも言えないけど、
エドやフェイが登場してきたら、もっと観がいがあるかなぁ、と
期待を込めて2話3話と観ていきたいと思いマス
おぉ、そういや次の次の金曜ロードショーは
「ルパン三世 カリオストロの城」だぁっ!
と、言うことは・・・ジフリのBD、「ラピュタ」の次は「カリ城」か!?
PR
この記事にコメントする