カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(07/27)
(06/08)
(05/20)
(05/15)
(05/04)
タイトル検索
カウンター
アクセス解析
管理人の読んだり見たり聴いたりしたものたちのオボエガキ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
音楽は音楽でも、今日のはちょと違いマス
と言うのも、土曜日にゴンチチのコンサートに行ってきたんですねぇ・・・て
みんなわかっかなぁ?ゴンチチ。
アコースティックギターの2人組で、
大阪出身なのに(「なのに」ってのも失礼か?)
ちょっと元気なのから落ち着いたのまでいろいろ弾いちゃうお方でして・・・
あれだな、BGMとかにピッタリな感じってのが
一番わかりやすい、ような余計わかりにくくしてるような・・・。
正直言ってボクも積極的には聴かなかったんですが、
会場が学校近くだったのと、
小さい頃聴いてそこそこよかったのを覚えてたので、
親に便乗する形で行ってみた感じデス
しかし・・・いざ会場に着いてみると、自分以外はオッサンオバサンと
(無理矢理連れてこられた)チビッコのみという
まさに孤立無援、四面楚歌・・・。
でも、演奏自体は「聴いといてよかったかな」って感じ。
ギターとウクレレの2本しかないのに、あんないろんな音が出るんだもの。
最後にやってた「My Favorite Things」のカバーは
映画のとは違った感じで、でもゴンチチらしい感じでよかったなぁ~
で、演奏は凄腕な2人なのですが、加えてトークがすごい・・・。
さすが大阪人というか・・・合間合間に入るトークが漫才のよなテンポ・・・。
でもってウケをかっさらったと思った直後には
しっとりした演奏してみせたり・・・・・・
まるでラジオ番組聴いてるみたいな感じでした。
どっぷりハマるほどではなかったけど、
ウチにも結構CDあるし、たまには聴いてみるのもイイかなぁ~
と言うのも、土曜日にゴンチチのコンサートに行ってきたんですねぇ・・・て
みんなわかっかなぁ?ゴンチチ。
アコースティックギターの2人組で、
大阪出身なのに(「なのに」ってのも失礼か?)
ちょっと元気なのから落ち着いたのまでいろいろ弾いちゃうお方でして・・・
あれだな、BGMとかにピッタリな感じってのが
一番わかりやすい、ような余計わかりにくくしてるような・・・。
正直言ってボクも積極的には聴かなかったんですが、
会場が学校近くだったのと、
小さい頃聴いてそこそこよかったのを覚えてたので、
親に便乗する形で行ってみた感じデス
しかし・・・いざ会場に着いてみると、自分以外はオッサンオバサンと
(無理矢理連れてこられた)チビッコのみという
まさに孤立無援、四面楚歌・・・。
でも、演奏自体は「聴いといてよかったかな」って感じ。
ギターとウクレレの2本しかないのに、あんないろんな音が出るんだもの。
最後にやってた「My Favorite Things」のカバーは
映画のとは違った感じで、でもゴンチチらしい感じでよかったなぁ~
で、演奏は凄腕な2人なのですが、加えてトークがすごい・・・。
さすが大阪人というか・・・合間合間に入るトークが漫才のよなテンポ・・・。
でもってウケをかっさらったと思った直後には
しっとりした演奏してみせたり・・・・・・
まるでラジオ番組聴いてるみたいな感じでした。
どっぷりハマるほどではなかったけど、
ウチにも結構CDあるし、たまには聴いてみるのもイイかなぁ~
PR
この記事にコメントする