カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(07/27)
(06/08)
(05/20)
(05/15)
(05/04)
タイトル検索
カウンター
アクセス解析
管理人の読んだり見たり聴いたりしたものたちのオボエガキ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、ホントは映画の話でも書こうかと思ってたんですが、
ケータイで記事を書きつつ、電車を降りてみると
あきらかに雨粒より重くて硬質な「パラパラ」って音が聞こえて…。
もしやと思って目を凝らしてみれば、それはまさに雪そのもので…。
まだまだあの、ふわっとした牡丹雪とまではいきませんが、
ついに今年もれっきとした雪が降って、
これまでずっと実感のなかった年の瀬気分にやっとなれました…。
去年は待望の融雪装置が家の前の道についたってのに
雪がほとんど降らなかったですし、
今年こそは、たとえささやかでも、
せめてボクが冬を満喫できるくらいの量が降ってくれることを祈ってます。
…というわけで、
久しぶりに雪ごときでなんだか幼稚かもしれませんけど、
ちょっぴりウキウキしてみたりして、急きょ書いてみました、ということで…。
ケータイで記事を書きつつ、電車を降りてみると
あきらかに雨粒より重くて硬質な「パラパラ」って音が聞こえて…。
もしやと思って目を凝らしてみれば、それはまさに雪そのもので…。
まだまだあの、ふわっとした牡丹雪とまではいきませんが、
ついに今年もれっきとした雪が降って、
これまでずっと実感のなかった年の瀬気分にやっとなれました…。
去年は待望の融雪装置が家の前の道についたってのに
雪がほとんど降らなかったですし、
今年こそは、たとえささやかでも、
せめてボクが冬を満喫できるくらいの量が降ってくれることを祈ってます。
…というわけで、
久しぶりに雪ごときでなんだか幼稚かもしれませんけど、
ちょっぴりウキウキしてみたりして、急きょ書いてみました、ということで…。
PR
この記事にコメントする