カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(07/27)
(06/08)
(05/20)
(05/15)
(05/04)
タイトル検索
カウンター
アクセス解析
管理人の読んだり見たり聴いたりしたものたちのオボエガキ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはようございます。
何の脈絡もありませんが、
ボクは冬の朝が好きです。
そして特に、寒いを通り越して痛いくらいの
キンキンに冷えた朝が好きです。
そんでもって今朝はまさに「それ」だったので・・・
雲がまた柔らかい光を帯びてて、
登校途中に道のど真ん中でシャッターきってました・・・。
・・・雲といえば、
この前ラピュタを観ました。
金曜ロードショーでも観たんですが、
なんかDVDが手に入ったので、「観ちゃえ」と・・・。
で、観てみて思うのは、
やっぱり宮崎駿は「ナウシカ」と「ラピュタ」だな・・・。
というか、宮崎サンは
今でこそ柔らかい雰囲気ですけど、
元は生粋のミリタリーマニアですから、
トルメキア軍とかゴリアテとか出ないと今ひとつなんですよね。
そういう意味でボクは「紅の豚」も好きですね。
でも、こんな偉そうに言いつつ、
「耳をすませば」とかまだしっかり観てなかったりするんですけどネ
よしっ
今度借りてこよっ!
ということで、朝っぱらから更新してみました・・・。
何の脈絡もありませんが、
ボクは冬の朝が好きです。
そして特に、寒いを通り越して痛いくらいの
キンキンに冷えた朝が好きです。
そんでもって今朝はまさに「それ」だったので・・・
雲がまた柔らかい光を帯びてて、
登校途中に道のど真ん中でシャッターきってました・・・。
・・・雲といえば、
この前ラピュタを観ました。
金曜ロードショーでも観たんですが、
なんかDVDが手に入ったので、「観ちゃえ」と・・・。
で、観てみて思うのは、
やっぱり宮崎駿は「ナウシカ」と「ラピュタ」だな・・・。
というか、宮崎サンは
今でこそ柔らかい雰囲気ですけど、
元は生粋のミリタリーマニアですから、
トルメキア軍とかゴリアテとか出ないと今ひとつなんですよね。
そういう意味でボクは「紅の豚」も好きですね。
でも、こんな偉そうに言いつつ、
「耳をすませば」とかまだしっかり観てなかったりするんですけどネ
よしっ
今度借りてこよっ!
ということで、朝っぱらから更新してみました・・・。
PR