カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(07/27)
(06/08)
(05/20)
(05/15)
(05/04)
タイトル検索
カウンター
アクセス解析
管理人の読んだり見たり聴いたりしたものたちのオボエガキ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
えー、10日にテストを控え
ホントなら、せっせとお勉強しなきゃならん身なのですが・・・
昨日、石川雅之の「純潔のマリア」買ってきましたっ!

こないだ創刊された「グッド!アフタヌーン」で、石川氏が新しく連載してるこの「純潔のマリア」。
前からチラチラと目は通していたのですが、
かえって中途半端な「セルフネタばれ」状態になってしまいました…。
内容は、というと…。
ほのぼの~っとした「みんな大好きでしょ?」的な雰囲気の「もやしもん」とは打って変わって、
アフタヌーンの別冊の「グッド~」連載だけあって、ちと対象年齢は高めですが…。
相変わらず、あの「えぇぇぇぇ」的スタンス(伝わるか?コレで。)は健在デス!
まぁアルミテスも悪かないですけど、
プリアポスにはもっと頑張ってほしいですね!(ちなみに「完成」はしたんでしょうか?)
でも、通信兵との区別はどぉすんだろ?
てな感じで、今後も「もやしもん」「純潔のマリア」ともども期待デスっ!
(ついでにそのうちあるらしい「面白いこと」にも期待デスっ!)
ま、ついでに…。
ホントなら、せっせとお勉強しなきゃならん身なのですが・・・
昨日、石川雅之の「純潔のマリア」買ってきましたっ!
こないだ創刊された「グッド!アフタヌーン」で、石川氏が新しく連載してるこの「純潔のマリア」。
前からチラチラと目は通していたのですが、
かえって中途半端な「セルフネタばれ」状態になってしまいました…。
内容は、というと…。
ほのぼの~っとした「みんな大好きでしょ?」的な雰囲気の「もやしもん」とは打って変わって、
アフタヌーンの別冊の「グッド~」連載だけあって、ちと対象年齢は高めですが…。
相変わらず、あの「えぇぇぇぇ」的スタンス(伝わるか?コレで。)は健在デス!
まぁアルミテスも悪かないですけど、
プリアポスにはもっと頑張ってほしいですね!(ちなみに「完成」はしたんでしょうか?)
でも、通信兵との区別はどぉすんだろ?
てな感じで、今後も「もやしもん」「純潔のマリア」ともども期待デスっ!
(ついでにそのうちあるらしい「面白いこと」にも期待デスっ!)
ま、ついでに…。
高校に入って約10ヶ月。
ついに今日、恐れていた事態が起きてしまいました・・・。
昨日は22時から勉強を始め、
普段の怠けたツケを返上せねば!と
4時まで起きてたせいで、ヒジョーに眠かったんデス。
電車で一眠り・・・と思ってたのに、
1本目の電車はあいにくの満席・・・。
仕方なく船を漕ぎ漕ぎ、立って乗換駅まで耐えるハメに・・・。
崩れなかったのが不思議な位の眠気に襲われつつ、
高校に向けて次の電車に乗り換える。
『ここでボクは耐えるべきだった・・・!』
無事椅子に座れたボクを、
睡魔が優しく包み、
「少しだけ・・・」と携帯のタイマーを頼りに一眠り・・・。
しばらくしてまぶたを開いたボクの眼には
見馴れぬ海の風景が・・・。
徐々に覚醒に近づくにつれて
ボクの頭からすーっと血の気が引いていく・・・。
・・・そう、ついに電車で失敗してしまったのだ。
しかも、乗り損ねたのではなく
降り損ねたのだ。しかも「寝てた」という理由のために!
よくよく考えてみれば、
我ながら、なんちゅうアホなミスをしてるんだか・・・!
そもそも、乗換駅から学校まで「一駅」だっつぅの!
その上、ヘッドホンしてたらタイマーも何もないやろがっ!
いくらツッコんでも意味ないけど、
出来れば誰か、起こしてほしかったな・・・。
・・・と、結局反省の色のないボクなのでした(涙
ついに今日、恐れていた事態が起きてしまいました・・・。
昨日は22時から勉強を始め、
普段の怠けたツケを返上せねば!と
4時まで起きてたせいで、ヒジョーに眠かったんデス。
電車で一眠り・・・と思ってたのに、
1本目の電車はあいにくの満席・・・。
仕方なく船を漕ぎ漕ぎ、立って乗換駅まで耐えるハメに・・・。
崩れなかったのが不思議な位の眠気に襲われつつ、
高校に向けて次の電車に乗り換える。
『ここでボクは耐えるべきだった・・・!』
無事椅子に座れたボクを、
睡魔が優しく包み、
「少しだけ・・・」と携帯のタイマーを頼りに一眠り・・・。
しばらくしてまぶたを開いたボクの眼には
見馴れぬ海の風景が・・・。
徐々に覚醒に近づくにつれて
ボクの頭からすーっと血の気が引いていく・・・。
・・・そう、ついに電車で失敗してしまったのだ。
しかも、乗り損ねたのではなく
降り損ねたのだ。しかも「寝てた」という理由のために!
よくよく考えてみれば、
我ながら、なんちゅうアホなミスをしてるんだか・・・!
そもそも、乗換駅から学校まで「一駅」だっつぅの!
その上、ヘッドホンしてたらタイマーも何もないやろがっ!
いくらツッコんでも意味ないけど、
出来れば誰か、起こしてほしかったな・・・。
・・・と、結局反省の色のないボクなのでした(涙
少し前、ある筋(笑)から手に入れたコレ
もったいないので、
今日、思い切って行ってきました。
(・・・といっても学校の目の前ッスけど)
堀田善衛。
いったい何人の人が、前から名前を知り、作品を手に取ったのだろうか?
年末からしょっちゅう流れてる
あまりに先走った展示会CMの詳しい内容を、いったい何人の人が理解していただろうか?
・・・なーんてインテリぶった書き方してみましたが、
正直なトコ、堀田善衛には
なーんにも興味ありませんでした。
ボクの目当ては、
ただただただただ「スタジオジブリの~」の部分だけ!
・・・とまぁ、それなりに期待して行って、
それなりに面白かったんスけど。
宮崎「駿」の作品って
ポスターとかにもなってたあの1枚だけで・・・。
「定家と長明」のイメージスケッチたちは、宮崎吾郎のだったんスね・・・。(確かに面白かったヨ、ても・・・)
そんな中で思ったのは、
ずいぶん勝手かもしれないけど、
吾郎さんは次の「宮崎駿」にはなれないだろうなってことで。
宮崎駿を父に持つからには、タッチが似るのは仕方ないとしても、それに対する作風が不釣り合いだなぁ、と思う訳で・・・。
思い切って今の作品らしい感じにしちゃえば・・・と思うんだけどなぁ~
どっちにしろ「ゲド」は
「ポニョ」並によくわかんなかっただろうけど・・・。
もったいないので、
今日、思い切って行ってきました。
(・・・といっても学校の目の前ッスけど)
堀田善衛。
いったい何人の人が、前から名前を知り、作品を手に取ったのだろうか?
年末からしょっちゅう流れてる
あまりに先走った展示会CMの詳しい内容を、いったい何人の人が理解していただろうか?
・・・なーんてインテリぶった書き方してみましたが、
正直なトコ、堀田善衛には
なーんにも興味ありませんでした。
ボクの目当ては、
ただただただただ「スタジオジブリの~」の部分だけ!
・・・とまぁ、それなりに期待して行って、
それなりに面白かったんスけど。
宮崎「駿」の作品って
ポスターとかにもなってたあの1枚だけで・・・。
「定家と長明」のイメージスケッチたちは、宮崎吾郎のだったんスね・・・。(確かに面白かったヨ、ても・・・)
そんな中で思ったのは、
ずいぶん勝手かもしれないけど、
吾郎さんは次の「宮崎駿」にはなれないだろうなってことで。
宮崎駿を父に持つからには、タッチが似るのは仕方ないとしても、それに対する作風が不釣り合いだなぁ、と思う訳で・・・。
思い切って今の作品らしい感じにしちゃえば・・・と思うんだけどなぁ~
どっちにしろ「ゲド」は
「ポニョ」並によくわかんなかっただろうけど・・・。