忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
コメント
[01/11 ☆]
[06/07 管理人]
[06/07 管理人]
[06/07 もづる]
[05/29 ★]
ケータイはこちら
タイトル検索
カウンター
アクセス解析
管理人の読んだり見たり聴いたりしたものたちのオボエガキ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝はちょっと早い通学でございマス
なんでも今日は、文化祭の準備を朝の7時40分からやるそうで・・・・・・
電車組にとっては死ねって言ってるようなモンなのです(眠

そうそう、今日10月1日からは衣更え。学ラン着ねばならんのデス
もう夏も終わった、てコトですねぇ~
・・・といっても、今日も含めまだまだ暑い日はありそうッスけど。

で、話を戻して・・・・・・
今年の文化祭は、確か明日だったはず・・・?
というのも、今回ボクはノータッチと言うか、
早い話が運動会で、もううんざりしちゃったんですね。
ある意味、文化祭の準備が趣味なくらいに好きだったんだけど、
今回はグッとこらえて、たまには外から眺めてみよう、と思ったのデス

ところが、今回のリーダー、言ってしまえば、ツメが甘いというか、
計画とかがみんなフワフワしてて危なっかしいんスよ。
で、ついつい口を出してしまう、と・・・。

まぁ彼にもプライドがあるのか、
基本的にボクのアイディアは聞かないんですけど、
そもそもが今回の企画(迷路だそうな)ってのが
去年ボクのやったお化け屋敷にそっくり、というか瓜二つ・・・。
まぁ彼、去年も同じクラスだったからなぁ~
ノウハウ知ってたってのが安心だったのかな?
でも誰か「パクリ?」とか言って欲しかったなぁ


・・・とまぁ、朝からグチばっかになっちゃいましたが、
もしかしたら最高傑作が生まれる余地もないとは言えないし・・・。

とにかく今年は自分のしたいコトして楽しむぞ!
裏コン(男装女装コンテスト)も見るぞ!

拍手[0回]

PR
いやはや、ずいぶんとお久しぶりになってしまいましたネ
ボクは月曜日をもってギプスから解放され、
代わりのサポーターは着けているものの自力で登校して、
部活にも顔を出せるようになりましたっ!
2回だけギプスのまま松葉杖で学校行ったんですが、
登校はさすがに車とは言え、校舎中の階段とかは当然自力だもんで
ホントに大変だし、とにかくみっともなくって恥ずかしくって・・・。

ですが、ギプスを外す時に改めてレントゲン見してもらったんですが・・・

医者:「えーっとねぇ、ここからここまでの線がねぇヒビなんだわ」
ボク:「・・・って、ほとんど完璧に折れてるじゃないスか!」
医者:「まぁ、そぉだねぇ~」

・・・って、オイ!
なんて中途半端な、とか言って欝ってたあの日々はどうなるんだよぉ!?

・・・とまぁ、過ぎたコト気にしてもしかたないスけど、
やっぱりサポーターが15000円っちゅうのは納得いかんなぁ~

さて、いざ登校してみると、
みんな脚よかボクの頭に目がいくみたいで・・・。
というのも、何だかんだで書いてませんでしたが、
この夏、祖父がお寺だという流れで、
ボクも坊さんの「資格」的なものを取っといたんデス
で、やっぱ儀式だしきたりだとイロイロとありましてね、
早い話が「頭も丸めろ」と・・・。
人生初の五分刈は、最初ショックで鏡も見れなかったけど、
想像以上に涼しいし、
今じゃ夏にやって正解だったかな?とも思っとります。
みんなパッと見、すぐに「出家した?」ってわかるらしくて
説明も省けたしネ(笑


ホントはこの更新してない間に、いろいろ観たり聴いたりさたんですが、
それについてはまた今度、というコトで・・・。

拍手[0回]

今日は久~しぶりに金沢に行ってきました。
(不謹慎だけど、怪我でもしねぇと行くヒマないしねぇ~)

で、松葉杖でえっちらおっちら向かったのが、21世紀美術館。
今日はメイン展示に
「ヤン・ファブール×船越 桂」っちゅうのをやってましたが・・・

えー、ボクにはわかりませんでした、ハイ。

あ、でもアレはすごかったな。
ガラスの中の絵に鼻ぶつけたまま棒立ちのおじさんの人形。
100816_183700.jpg
















あんまりリアルだからじーっと見てたら
「ピチャッ」っていった気がして、なんだろと思ったら
人形の鼻からホントに血が滴ってて、
床の血溜まりも模様じゃなくってフツーに血の池だったし・・・
しばらく「実は生きてる?」とか思って
まばたきしないか見てたりしてました(笑

まぁでも、やっぱり他は相変わらずわかんなかったけど、
代わりにこんな企画展示がっ!
 
「一人乗り飛行機」を作ろうってプロジェクトらしいんですが、
早い話が「メーヴェを作っちゃおう!」という夢のような話なのデスっ!
まぁまだ完成した訳ではないそうですが、
牽引してもらっての飛行は成功してるみたいですネ
(あ、でもジェットエンジン積んでの飛行もやってるかも?)

今回はエンジン無しでの展示でしたが

んんんーっ!まさにメーヴェ!
やっぱり実際に飛ぶために翼面積とかおっきくはなってるけど、
このエンジンの入る逆三角の丸い穴、最高デス・・・。

ついでに後ろからも・・・。

で、さすがに垂直離陸とかストロボ光弾とかはできませんが、
誰がどう見てもナウシカ意識してるのは明白だし、
パイロットスーツもこんなですが、

企画者は「もしものこと(=人身事故)があったら・・・」ってことで
宮崎駿とは関わりを持たず、「メーヴェ」の名前も使ってないんです。
でもこの際名前はどうだってイイじゃないか!
いつの日か実用化され、ナウシカを見たすべてのヒトの夢を乗せて
大空に飛び立ってほしいものです・・・!
 
 
 
 
 

拍手[2回]

ただ今、夜の11時・・・
普段ならまだまだこれからな時間なのですが、
ボクらが今いるキャンプ場は真っ暗です。
こういう今も、携帯を閉じれば
一寸どころか1ミリ先も見えない真っ暗闇・・・ってのは言い過ぎかな?

しかし、2年生になって結構経ったけど
正直、2・3学期と、この先も真っ暗かも・・・
やっぱり運動会がマズかったのか、
男子はまだしも、女子にゃあずいぶん嫌われてしまった・・・。
普段の学校、行ってもあんま楽しくない。


いかんいかん、話が暗くなる一方だ!
この戸隠キャンプに勝負賭けるんじゃないか!
ここでグッとリカバーするのだっ!

・・・て、なんだか完全に虚しい独り言になってますネ
やっぱり自炊の時になかなか火がつかなかったのが痛かったなぁ~
やっぱり学校生活もたき火も、
小さな火からコツコツとが大事なのでしょーか?


なーんて言って、締めたつもりになってますが、今夜はここまで。
では、おやすみなさい・・・・・・

拍手[2回]

おはようございますー

今日から3日ほど戸隠に行ってまいります、が
こないだみたいにポンポン更新出来るかわかりません・・・。
(電波入るか怪しいし)


とにかくフジロックの前に、
ひとまず学校で楽しんできマスっ!

拍手[0回]

Copyright © Title...。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]