カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(07/27)
(06/08)
(05/20)
(05/15)
(05/04)
タイトル検索
カウンター
アクセス解析
管理人の読んだり見たり聴いたりしたものたちのオボエガキ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
発売してからちょいたっちゃいましたが、
UAの新盤「KABA」を借りてきて、ちょいちょい聴いてマス

名前の通り(?)カバーアルバムなのですが、
全15曲でそこそこなボリュームがあって、見事にUAな感じ!
ピンクレディーあり、ビョークあり、蘇州夜曲ありで
いろんな顔が見られる1枚です。
1曲目の「モンスター」は元がアイドル曲だったとは思えないし、
「買い物ブギ」は、なんかこう、下町でアンダーグラウンドな感じ。
「蘇州夜曲」は「口笛とウクレレ2」にもあったけど、
UAが歌うとまた変わってきますねぇ~
しかも「夜空の誓い」じゃ甲本ヒロトと共演・・・!
他でも「セーラー服と機関銃」はオススメですっ!
あ、「妖怪にご用心」も聴いてて楽しいよ!
NHKの「ドレミノテレビ」で初めて見て以来、
「FLYING SAUCER 1947」で細野さんとも歌ったりして、
興味はあったけど、なかなか聴く機会がなくって・・・・・・
ま、これを期にウチにあるオリジナルアルバムも聴いてみようかしら・・・?
UAの新盤「KABA」を借りてきて、ちょいちょい聴いてマス
名前の通り(?)カバーアルバムなのですが、
全15曲でそこそこなボリュームがあって、見事にUAな感じ!
ピンクレディーあり、ビョークあり、蘇州夜曲ありで
いろんな顔が見られる1枚です。
1曲目の「モンスター」は元がアイドル曲だったとは思えないし、
「買い物ブギ」は、なんかこう、下町でアンダーグラウンドな感じ。
「蘇州夜曲」は「口笛とウクレレ2」にもあったけど、
UAが歌うとまた変わってきますねぇ~
しかも「夜空の誓い」じゃ甲本ヒロトと共演・・・!
他でも「セーラー服と機関銃」はオススメですっ!
あ、「妖怪にご用心」も聴いてて楽しいよ!
NHKの「ドレミノテレビ」で初めて見て以来、
「FLYING SAUCER 1947」で細野さんとも歌ったりして、
興味はあったけど、なかなか聴く機会がなくって・・・・・・
ま、これを期にウチにあるオリジナルアルバムも聴いてみようかしら・・・?
PR
この記事にコメントする